(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

【吉野川電線×ミスミ】ミスミがお届けする「新常識」最高屈曲性能のロボットケーブル 「カタログ品では不可能」だった屈曲性能に挑戦

ミスミ×吉野川電線の新商品が登場!
高速可動部のロボットケーブルは「これ1本」ですべて解決
高屈曲商品を「当日出荷」でお届けいたします。

こんな経験ございませんか?

  • ケーブルがすぐダメになって
    交換が大変・・・
  • 忙しくて、ケーブルを選定する
    時間がない・・
  • 省配線化を求められたけど、
    配線スペースが限界・・
  • 必要なのは少量なのに、
    大量に買わないといけない・・・
  • 商品が届くのに2ヶ月!?
    そんなに待てないよ・・・

その悩み、もう終わりにしませんか?
GS300Rがすべて解決いたします!

動画を見る

↑3分でその秘密が分かります!

吉野川電線との協業で遂に実現

高速可動領域でトップシェアを誇る「吉野川電線」と協業
信頼と実績のあるメーカーとの協力で高屈曲製品が実現しました。

【図】小型産業ロボット(スカラ)38% 高速電子部品実装機28%

参考文献:『2024年度版ワールドワイドロボット関連市場の現状と将来展望』富士経済

商品特長

通常、カタログ品では使われない「銅合金」採用で、ミスミ史上最高の屈曲性能を実現

実試験でも通常市場流通品との性能差を実証済み

銅画像
導線素材 引張強度(Mpa)
市場流通品 軟銅線 207断線リスクは1/3
GS300R 銅合金 727

超高速可動&不規則・多様な動きへの対応力が向上
多関節・スカラロボットなどへの採用に最適

業界トップクラスの細径化&軽量化に成功

銅画像

【新商品】

【メーカー従来品】

シース厚を大幅に削減することで、外径は約30%の細径化、重量は約40%の軽量化を実現

これ1本で「現場あるある」の悩みのタネがすべて解決!

断線リスク低減による、生産性の向上

パトランプ画像
  • 生産ライン停止
  • 現場での交換作業の手間
  • 交換用ケーブルの追加手配

安定した生産ラインの稼働を実現!

省配線化の実現

ロボット画像
  • 毎年狭くなる配線場所
  • 装置に収まり切らないケーブル

設計の自由度が向上し、装置のコンパクト化が可能!

選定・調達の手間削減

悩む人イラスト
  • 性能が十分か不安
  • ケーブル選定に時間をかけたくない

「これさえあれば大丈夫」迷わず選べる安心の1本!

無料サンプル配布中
↓↓まずはお試しください!↓↓

GS300R
商品詳細を見る

利用者さまの声

セイコーエプソン株式会社 様

事業内容:水平多関節(スカラ)ロボット・垂直多関節(6軸)ロボットを中心とした開発・設計・組み立てなど

従来品より、耐久性は向上しつつ外径がかなり細いことに、とても驚き

▼設計ご担当者さま

特にケーブルの捻り耐性が高く、被覆の摺動性が大きく向上していました。
これにより、断線のリスクが減るだけでなく、
ロボット内部の配線引き回し自由度も向上し、
よりコンパクトなロボット設計につながっています。

屈曲試験で実証された「過酷な環境下での安定したパフォーマンス」

【高負荷試験結果】

想定使用環境スカラロボット試験イメージ

試験条件
パイプにウレタンチューブと本商品を通し一緒に捻回
捻回速度:60往復/分 固定間距離100m

既存の市場流通品比較
屈曲クリア回数は・・・

3倍以上

想定使用環境多関節ロボット試験イメージ

試験条件
捻回と左右屈曲を同時に実施
【捻回部】   速度:15往復/分 ねじり角±180°
【左右屈曲部】 速度:15往復/分 固定間距離185mm 屈曲反映20mm

既存の市場流通品比較
屈曲クリア回数は・・・

2.4倍以上

<比較品仕様>

・市場流通品
= 導体:軟銅線、シース材質:PVC、絶縁材質:エラストマー
・GS300R(本商品)
= 導体:銅合金、シース材質:PVC、絶縁材質:フッ素

詳細は商品ページから

GS300R【吉野川電線×ミスミ】超高屈曲銅合金ロボットケーブル(シールド無・有)

GS300R【吉野川電線×ミスミ】超高屈曲銅合金ロボットケーブル(シールド無・有)

他ケーブルのミスミオリジナル商品のご案内

大電と協業の人気極細ケーブル、30V/300Vと広い用途で使用できます