(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

型番:PELT40
ペルチェ冷却ユニット ペルチェユニット(PELT)

ペルチェ冷却ユニット PELT40

画像をクリックして拡大イメージを表示する

画像にマウスを合わせてイメージを拡大する

  • 当日出荷可能
評価 4.0平均満足度4.0 この商品のレビューをみる(1件)
通常単価(税別)
38,590円
税込単価
42,449円

ペルチェ冷却ユニットになります。【冷却能力】18/35/80からお選びいただけ...

詳細情報を確認する

(i)ご注意

  • 2022年5月1日よりPELT40の内蔵DCファンが下記2点変更予定となります。性能は従来品通りとなります。在庫状況により切り替え時期が変動する場合がございます。
  • <内蔵DCファン変更内容>
  • ①DCファン高さ25.5㎜から25㎜に変更
  • ②DCファンケーブル出し入れ位置が右から左に変更
  • 当ページの価格表は23年4月時点の情報になります。最新の価格は型番確定後に「価格を確認」ボタンを押下しご確認ください。

PELT40 の仕様・寸法情報

外形図・規格表

外形図

PELT30 PELT40 ペルチェ冷却ユニット:関連画像 ペルチェ冷却ユニット:関連画像
PELT70 ペルチェ冷却ユニット:関連画像
部品[ M ]材質
ペルチェビスマス・テルルを主材料とした
半導体素子をセラミックスでパッケ−ジ
ヒ−トシンクA6063
DCファンABS・PBT合成樹脂
冷却板A5052

規格表

型式
PELT40
■仕様
No.304070
 冷却能力[W]183580
 最大温度差[℃]484548
 ペルチェ耐熱温度[℃]120
 DCファン許容温度[℃]70
 加熱能力[W]3670140
 ペルチェ定格電圧 DC[V]121224
 起動電流[A]*14.366.328.28
DCファン定格電圧 DC[V]121224
DCファン定格電流[mA]160250370
DCファン最大風量[m3/min]1.21.553.5
DCファンサイズ[mm]80×2592×25120×38
ペルチェケーブル太さAWG24AWG20AWG20
ペルチェケーブル長さ[mm]125±30200±30200±30
DCファンケーブル太さAWG24AWG24AWG24
DCファンケーブル長さ[mm]300±30300±30300±30
 騒音[dB]353739
 耐荷重[N]200300500
 質量[g]4507002300
 使用周囲温度範囲[℃]−20〜+70
 使用周囲湿度[%RH]85以下
[ ! ]*1.DCファンは含まれません。DC電源は十分余裕を持った製品をご選択頂くことを推奨します。

[ ! ]DCファンケーブルの結線は、赤(+)・ 黒(-)で外形図記載の風向きです。
[ ! ]ペルチェケーブルの結線は、赤線(+)黒線(-)で冷却
赤線(-)黒線(+)で加熱です。

関連リンク

単品部品ご購入のご案内
DCファンなどの単品部品は標準部品としてのお取り扱いがありません。
製作可否を含め、お見積もり・ご注文を「カタログ規格外品サービス」よりお問い合わせください。製作が不可能な場合もございます。予めご了承ください。

・寸法が記載されているポンチ絵、2DCAD図などを所持している場合は 「2D図面加工品」 へお見積もりをご依頼ください。
・標準品で取り扱いのないサイズ変更や追加工をご希望の場合は図面の有無を問わず「カタログ規格外品」へお見積もりをご依頼ください。
※お見積もりご回答までに3~5営業日(土日・祝日含まず)をいただいております。
規格外品サービスによくある質問
※上記FAQにて問題・疑問点が解決しない場合は規格外品ページ右上にある 「お問合せフォーム」 より問い合わせください。

関連部品

 
・ペルチェ冷却ユニットの加熱冷却
 制御が可能なペルチェ冷却ユニット
 用コントローラは上記参照。
・測温抵抗体/熱電対(K)(別売)は上記参照。
・DC電源(別売)は上記参照。

型番リスト

型番
冷却能力(W)
RoHS
最小発注数量
通常単価(税別)(税込単価)
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 解除
通常
出荷日
  • 早い順
  • 遅い順
  • 解除

PELT40

35
10

1個

38,590( 42,449円 )

在庫品1日目

当日出荷可能

Loading...

詳細情報

基本情報

ペルチェ冷却ユニットになります。【冷却能力】18/35/80からお選びいただけます。

(i)ご注意

  • 2022年5月1日よりPELT40の内蔵DCファンが下記2点変更予定となります。性能は従来品通りとなります。在庫状況により切り替え時期が変動する場合がございます。
  • <内蔵DCファン変更内容>
  • ①DCファン高さ25.5㎜から25㎜に変更
  • ②DCファンケーブル出し入れ位置が右から左に変更
  • 当ページの価格表は23年4月時点の情報になります。最新の価格は型番確定後に「価格を確認」ボタンを押下しご確認ください。

納期・価格

型式
¥基準単価
Type
No.
1〜3コ
PELT
30
32,130
40
36,410
70
67,470
[ ! ]表示数量超えはWOSにてご確認ください。

納期

在庫品
翌日出荷 >>こちら
[ ! ]ご希望によりPM5:00迄、当日出荷受付致します。

出荷日については、こちらをご覧ください。

概要・仕様

仕様・概要

■基本構造
ペルチェ素子にDCファンとヒートシンクを組み込んだユニット品です。
ペルチェ冷却ユニット:関連画像
また、ファンの風向きは図3の様にいずれの方向からでもご使用頂けます。(熱効率は同じです。)
※PELT40のDCファンケーブル出入れ位置は右から左に変更になっております。
■選定方法:冷却側に最適な熱交換器を使用した条件での計算で、交換器の性能によって数値が異なる場合があります。
例) 現在温度(Tr)=25℃を、冷却ボックス内の到達温度(Tc)=5℃にする場合
1) 冷却するボックスの表面積S(m2)を求めます。

例) 冷却ボックスの内面寸法:270×210×420(mm)の場合
S(m2)=(0.27×0.21+0.42×0.21+0.42×0.27)×2=0.52(m2)

2) 断熱材を通して進入してくる熱Q1(W)を下記の式により計算します。
例) 現在温度(Tr)=25℃を、水槽内の到達温度(Tc)=15℃にする場合
1) 水槽の表面積S(m2)を求めます。

例) 水槽の内面寸法:60×60×100(mm)の場合
S(m2)=(0.06×0.06+0.06×0.1+0.06×0.1)×2=0.031(m2)

2) 断熱材を通して進入してくる熱Q1(W)を下記の式により計算します。
Q1(W)= (現在温度Tr(℃)-到達温度Tc(℃))×熱伝導率Κ(W/m・K)×表面積S(m2) 断熱板の厚みT(m)
例)断熱材に発泡ウレタンを使用。熱伝導率(K)=0.03(W/m・K)、厚み(T)=30(mm)=0.03(m)の場合
Q1(W) = (25(℃)-5(℃))×0.03(W/m・K)×0.52(m2) 0.03(m)

= 10.4≒10(W)

 

3) 攪拌用のファンの熱量と熱交換のロス分Q2 (W)を決めます。
例) Q2=10(W)
(ファンの種類・断熱方法などにより異なるため正確に算出する
ことは難しいですが一般的には5~15(W)くらいです。
また、ファンの速度を下げるとQ2の数値も下がります。)
4) ボックス内の熱源の熱量Q3 (W)を決めます。
例) 発熱量5Wのモータがボックス内にある場合、Q3=5(W)
(モータ・IC基盤等、発熱源がある場合のみです。
ボックス内が空の場合、0(W)となります。)
5) 全体の熱量U(W)を計算します。(安全係数は0.6~0.8くらいが適当です。)

U(W) = (Q1+Q2+Q3) 安全係数 (10+10+5) 0.7

= 35.7≒36(W)


6) ユニットの吸熱グラフにて最適ユニットを選定します。
例) ΔT(TrーTc)=20℃のライン上で40W以上となるNo.70をご選定ください。
Q1(W) = (25(℃)-15(℃))×0.03(W/m・K)×0.031(m2) 0.03(m)

= 0.31(W)≒0.3(W)

 

3) 攪拌用のポンプの熱量と熱交換のロス分Q2(W)を決めます。
例) Q2=10(W)
(ファンの種類・断熱方法などにより異なるため正確に算出する
ことは難しいですが一般的には5~15(W)くらいです。
また、ポンプの出力を下げるとQ2の数値も下がります。)
4) 水槽内の熱源の熱量Q3 (W)を決めます。
例) 水槽内に何も無い場合、Q3=0(W)
(水槽内に発熱源がある場合はその発熱量をQ3(W)としてください。)

5) 全体の熱量U(W)を計算します。(安全係数は0.6~0.8くらいが適当です。)

U(W) = (Q1+Q2+Q3) 安全係数 (0.3+10+0) 0.6

= 17.2≒17(W)


6) ユニットの吸熱グラフにて最適ユニットを選定します。
例) ΔT(TrーTc)=10℃のライン上で15W以上のNo.40もしくは70をご選定ください。
ペルチェ冷却ユニット:関連画像
(用語について)
・冷却能力…吸熱(冷却)することができる熱量です。冷却能力以下の熱量となるようなユニットNo.をご選定ください。(右ページ選定方法ご参照)

・最大温度差…熱負荷の無い状態で駆動させた時の、室温と冷却面の温度差です。室温によって前後する場合があります。
 (例:No.30を使用し、室温25℃のとき制御可能な最低使用温度は25−48=−23℃となります。)

[ ! ]記載の数値は代表値であり保証値ではありません。
[ ! ]耐荷重は均等に荷重をかけた場合の数値です。
 偏荷重がかからないようにしてください。
[ ! ]ペルチェ自体の耐熱温度は120℃ですがDCファンの許容温度(70℃:連続使用が可能な温度)を超えないようご注意ください。
■特長
・直流電流により、加熱および冷却が同時に行えるペルチェ素子(半導体)をより使いやすくしたユニット品です。
・専用のペルチェ冷却ユニット用コントローラ(こちら)と組み合わせることにより、簡単に制御することができます。
■原理
直流電流を流すとペルチェ素子に温度差が生じA面が冷却され、B面が加熱されます。(図1)電流の向きを逆にすると、A面は加熱され、B面は冷却されます。
(図2)

使用例

ペルチェ冷却ユニット:関連画像
(空冷時の例)
※ DCファン(撹拌用)はお客様ご手配となります。
ペルチェ冷却ユニット:関連画像
(水冷時の例)
※熱交換器はお客様ご手配となります。

カタログ

 

PELT40で型番確定

  • 一部型番の仕様・寸法を掲載しきれていない場合がございますので、詳細は メーカーカタログをご覧ください。

ペルチェ冷却ユニットの型番PELT40のページです。
型番PELT40に関する仕様情報を記載しております。

この商品を見た人は、こんな商品も見ています

今見ている商品

ペルチェ冷却ユニット

ペルチェ冷却ユニット

    ペルチェ冷却ユニット用コントローラ

    ペルチェ冷却ユニット用コントローラ

      ペルティエ冷却ユニット

      ペルティエ冷却ユニット

        クールプレート(150×150×72mm)

        クールプレート(150×150×72mm)

          ペルチェ式小型チラー

          ペルチェ式小型チラー

            ペルティエ素子(サーモモジュール) FRシリーズ

            ペルティエ素子(サーモモジュール) FRシリーズ

              ペルティエ素子(耐湿タイプ) 40㎜角

              ペルティエ素子(耐湿タイプ) 40㎜角

                CPCA クーレット・クーラ(小型電子クーラ)密閉冷却

                CPCA クーレット・クーラ(小型電子クーラ)密閉冷却

                  冷却ユニット

                  冷却ユニット

                    クーラープレート

                    クーラープレート

                      金型冷却用エアジェットクーラ

                      金型冷却用エアジェットクーラ

                        エアジェットクーラー

                        エアジェットクーラー

                          エアージェット(冷却装置本体)

                          エアージェット(冷却装置本体)

                            メーカー ミスミ ミスミ ケニス アズワン ソリッドステート ケニス ケニス 日東工業 ミスミ ミスミ ミスミ ミスミ トラスコ中山
                            通常価格 34,060円 86,850円 20,952円 74,777円 784,581円 8,342円 2,500円 34,162円 1,080円 - 28,944円 22,170円 12,615円
                            通常出荷日 在庫品1日目   当日出荷可能 在庫品1日目   当日出荷可能 4日目   1日目   11日目   7日目   4日目   2日目~   3日目   当日出荷可能 6日目   在庫品1日目   当日出荷可能 在庫品1日目~   当日出荷可能 2日目  

                            ペルチェ冷却ユニットのレビュー

                            評価 4.0 平均満足度:4.0 1件のレビュー
                            1. 星5
                              0%
                            2. 星3
                              0%
                            3. 星2
                              0%
                            4. 星1
                              0%
                            外販装置冷却機構として
                            評価 4.0満足度:4.02019/07/09
                            性能、費用対効果から最良の結果が得られる商品を鑑み他社類似品との2択で最終的にこちらの商品を採択しました。想定通りの良好な結果に満足しています。高額な類似品であれば更に性能に長けた商品もありますが、過度な冷却によるデメリット(余分な開発コストが嵩む)を考慮すると一番バランスの取れた設計が可能となる商品であり重宝しました。

                            もっと読む 閉じる

                            5が参考にしています。

                            このレビューは参考になりましたか?  参考になった Loading... ご意見ありがとうございました。 処理中にエラーが発生しました。再度ボタンをクリックしてください。

                            この商品のバリエーション

                            型番
                            PELT30
                            PELT70
                            型番通常単価(税別)(税込単価)最小発注数量スライド値引通常
                            出荷日
                            RoHS ?冷却能力
                            (W)

                            34,060円

                            ( 37,466円 )
                            1個 -

                            在庫品1日目

                            当日出荷可能

                            1018

                            71,520円

                            ( 78,672円 )
                            1個 -

                            在庫品1日目

                            当日出荷可能

                            1080

                            ペルチェ冷却ユニットカテゴリの売れ筋ランキング

                            通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

                            技術サポート窓口

                            メカニカル部品技術窓口

                            商品の仕様・技術のお問い合わせ

                            営業時間:9:00~18:00(土曜日・日曜日・祝日は除く)

                            ※お問い合わせフォームは24時間受付しております。

                            ※お問い合わせにはお客様コードが必要です。

                            型番が確定しました