(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

大視野・大深度対応コードリーダ LEDパネル付

大視野・大深度対応コードリーダ LEDパネル付

画像をクリックして拡大イメージを表示する

画像にマウスを合わせてイメージを拡大する

  • 当日出荷可能
通常単価(税別)
278,500円
税込単価
306,350円

【特長】・1次コードと2次コードを高速で読み取り、最大96コード/秒!・深層学...

詳細情報を確認する

(i)ご注意

  • 接続ケーブルは別売りです。

Loading...

指定中 の仕様・寸法情報

商品情報

商品仕様

商品型番BCR-5050XM-08M-RBN
機能対応コード(1次元)Code 39,Code 93,Code 128,CodaBar,EAN8,EAN13,UPCA,UPCE,ITF14,ITF25,Matrix 25,MSI,China Post,Code 11,Industrial 2of5,Pharmacodeなど
対応コード(2次元)QR Code,Data Matrix,MicroQR,AZTEC,HanXin
PDF417など
最大フレームレート60 fps
最大読取りスピード96codes/sec
センサータイプCMOS,グローバルシャッター
ピクセルサイズ3.45 μm × 3.45 μm
センサータイプサイズ1/1.45”
解像度2432 × 2048
露光時間6 μs ~ 3000 μs
ゲイン0 dB ~ 37 dB
白黒/カラー白黒
入出力対応プロトコルSmartSDK,TCP Client,Serial,FTP,TCP Server,Profinet,Melsec/SLMP,Ethernet/IP,ModBus,UDP,FINS
通信Gigabit Ethernet(1000 Mbit/s)
デジタルI/O12ピンM12コネクタは、電源とI/Oを提供し、光絶縁入力(ラインイン0/1/2)×3、光絶縁出力(ラインアウト3/4/5)×3、RS-232 ×1を含みます。
ワンボタンでトリガー起動
電気電源電圧24 VDC
消費電力12 W@24 VDC
基本焦点距離8 mm
レンズマウントM12-Mount,メカニカルオートフォーカス
レンズフィルター半透明キャップ
LED照明
インディケーターデバイスインジケーター
寸法ストレートアンクル:112.3 mm × 54 mm × 60.2 mm
ライトアンクル:88.7 mm × 54 mm × 82.5 mm
質量約410 g
IPレベルIP67
環境動作/保存温度動作温度: 0 °C to 50 °C (32 °F to 122 °F)
保存温度: –30 °C to 70 °C (–22 °F to 158 °F)
湿度20% RH to 95% RH (結露しないこと)
ソフトウェアIDMVS
規格認証CE,RoHS(CE認証はこちら
マニュアル英語こちら
日本語 (準備中)こちら
付属品内容ブラケット1個
焦点距離WD mmFoV mm1D 最小2D最小
HV分解能分解能
8
25
26.22
22.08
0.01
0.03
100
104.88
88.32
0.04
0.13
200
209.76
176.64
0.09
0.26
300
314.64
264.96
0.13
0.39
400
419.52
353.28
0.17
0.52
500
524.40
441.60
0.22
0.65
600
629.28
529.92
0.26
0.78
1000
1048.80
883.20
0.43
1.29
2000
2097.60
1766.40
0.86
2.59

本体
番号
箇所
説明
1
レンズキャップ半透明キャップ
2
イメージセンサー 
3
LED照明赤色(8個LED)
4
照準システムオレンジ色
5
TOFターゲットの位置を検出し、フォーカスと画像パラメータの調整
※TOF 機能は液体レンズを搭載したデバイスにのみ適用されます。
6
表示画面ボタンと連動し、読取り状況の可視化
7
設定ボタンディスプレイと合わせて使用
8
表示灯360° 可視インジケーター
9
ねじ穴 背面デバイスの固定に使用され、M4 ネジ
10
直角ライトアンクル回転ケーブルを回転させるために使用されます。
11
電源I/O詳細は下記の電源I/Oを参照
12
通信インターフェースイーサネット通信
13
ねじ穴 底部光源、シールドなど接続用 M4ねじ
14
拡張光源バーストフラッシュソース、ウエハー光源、マルチカラー光源などを
接続するために使用

図面
ブラケット取付 ストレート


ブラケット取付 ライト


電源IOケーブル(別売り)
型番
内容
MV-IDA-P-M12A12pF-open-ST-3m12ピンM12-ばら線ケーブル(3m)
MV-IDA-P-M12A12pF-open-ST-5m12ピンM12-ばら線ケーブル(5m)
MV-IDA-P-M12A12pF-open-ST-7m12ピンM12-ばら線ケーブル(7m)
MV-IDA-P-M12A12pF-open-ST-10m12ピンM12-ばら線ケーブル(10m)
MV-IDA-P-M12A12pF-open-ST-1512ピンM12-ばら線ケーブル(15m)
MV-IDA-P-M12A12pF-open-ST-30m12ピンM12-ばら線ケーブル(30m)

番号
箇所
I/O信号
説明
ケーブル色
ケーブル径
1
DC-PWRDC電源+
26
2
GND接地
26
3
OPTO_OUT3PIN3出力I/O絶縁出力3
26
4
OPTO_OUT4PIN4出力I/O絶縁出力4
26
5
OPTO_OUT5PIN5出力I/O絶縁出力5
26
6
OUT_COMPIN3/4/5出力グランド ピンク
26
7
OPTO_IN0PIN0入力I/O絶縁入力0
26
8
OPTO_IN1PIN1入力I/O絶縁入力1
26
9
OPTO_IN2PIN2入力I/O絶縁入力2
26
10
IN_COMPIN0/1/2入力グランド 
26
11
RS-232_RRS-232入力灰/ピンク
26
12
RS-232_TRS-232入力出力赤/青
26
 
A接続口M12 12PIN Aコードメス
B接続口ばら線12ピン
ケーブル直径7.0mm
長さ3/5/7/10/15/30m
ケーブル構成26AWG*12C
被膜材質PVC
コネクタの耐久性>500
最小曲げ半径84mm
最大電圧30VDC
動作温度–20 °C ~ 75 °C
規格認証RoHS、UL
LANケーブル(別売り)
型番
内容
MV-IDA-E-M12A8pF-RJ45-ST-3m8ピンM12-RJ45ケーブル(3m)
MV-IDA-E-M12A8pF-RJ45-ST-5m8ピンM12-RJ45ケーブル(5m)
MV-IDA-E-M12A8pF-RJ45-ST-7m8ピンM12-RJ45ケーブル(7m)
MV-IDA-E-M12A8pF-RJ45-ST-10m8ピンM12-RJ45ケーブル(10m)
MV-IDA-E-M12A8pF-RJ45-ST-15m8ピンM12-RJ45ケーブル(15m)
MV-IDA-E-M12A8pF-RJ45-ST-30m8ピンM12-RJ45ケーブル(30m)

番号ケーブル色
1
白青
2
白茶
3
4
5
白緑
6
白橙
7
8
 
A接続口M12 8PIN Aコードオス
B接続口RJ45
ケーブル直径6.6mm
長さ3/5/7/10/15/30m
ケーブル構成24AWG*4P
被膜材質PVC
コネクタの耐久性>500
最小曲げ半径79.2mm
最大電圧30VDC
動作温度–20 °C ~ 75 °C
規格認証RoHS、UL

型番リスト

型番
最小発注数量
通常単価(税別)(税込単価)
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 解除
通常
出荷日
  • 早い順
  • 遅い順
  • 解除

BCR-5050XM-08M-RBN

1個

278,500( 306,350円 )

在庫品1日目

当日出荷可能

Loading...

詳細情報

基本情報

【特長】
・1次コードと2次コードを高速で読み取り、最大96コード/秒!
・深層学習アルゴリズムで複雑なバーコードも確実に認識
・内蔵ディスプレイでクライアント不要、統計データと主要パラメータを簡単調整

(i)ご注意

  • 接続ケーブルは別売りです。

Loading...

BCR-5050XM-08M-RBNで型番確定

  • 一部型番の仕様・寸法を掲載しきれていない場合がございますので、詳細はメーカーカタログをご覧ください。

大視野・大深度対応コードリーダ LEDパネル付の型番BCR-5050XM-08M-RBNのページです。
型番BCR-5050XM-08M-RBNに関する仕様情報を記載しております。

大視野・大深度対応コードリーダ LEDパネル付のレビュー

この商品のレビューはありません レビューを書く

バーコードリーダカテゴリの売れ筋ランキング

通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

技術サポート窓口

エレクトロニクス部品技術窓口

商品の仕様・技術のお問い合わせ

営業時間:9:00~18:00(土曜日・日曜日・祝日は除く)

※お問い合わせフォームは24時間受付しております。

※お問い合わせにはお客様コードが必要です。

型番が確定しました