(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

JIS Vプーリー A型

JIS Vプーリー A型

画像をクリックして拡大イメージを表示する

画像にマウスを合わせてイメージを拡大する

  • 一部当日出荷可能
通常価格(税別)
 - 
税込価格
 - 

【特長】・鋳造から機械加工・表面処理まで一貫生産。・セル生産方式により、多品種...

詳細情報を確認する

(i)ご注意

  • 掲載商品の内、一部商品はセール価格で販売しています。対象商品は型番リストよりご確認ください。
    セールは規定数量に達し次第、予告無しに終了する恐れがあります。正しい単価は【価格を確認】を押下し、ご確認ください。
  • ミスミでのお取り扱いは一部の商品となります。詳細は絞り込み条件でご確認ください。
    ミスミでは特注には対応しておりません。

型番

未確定330件の候補があります。

Loading...

商品情報

外形図

原動機側に使用する小径サイズを細かく標準化

10U

10Uの寸法図

10X

10Xの寸法図

10Y

10Yの寸法図

11U

11Uの寸法図

21U

21Uの寸法図

23U

23Uの寸法図

20U

20X

20Y

22U

30U

30X

30Y

50U

50X

 

溝と形状適用表

溝数10U10X10Y11U20U20X20Y21U22U23U30U30X30Y50U50X
1
2
3

製品仕様


商品規格はJIS B 1854 - 1987「一般用Vプーリ」に準拠しています。

溝部の寸法

溝の形呼び径
dm
α±0.5
(°)
l0w1kk0e*1f
A100以下
100を超え125以下
125を超えるもの
349.211.954.5 0~+0.28.015.0±0.410.0±1
3612.12
3812.30
B160以下
160を超え200以下
200を超えるもの
3412.515.865.5 0~+0.29.519.0±0.412.5±1
3616.07
3816.29
C250以下
250を超え315以下
315を超えるもの
3416.921.187.0 0~+0.312.025.5±0.517.0±1
3621.45
3821.72
D450以下
450を超えるもの
3624.630.779.5 0~+0.415.537.0±0.524.0 -1~+2
3831.14

単位 : mm

外周・リム側面の振れの許容値および外径の許容差

呼び径
dm
外周の振れの許容値リム側面の振れの許容値外径の許容差
118以下0.15(0.3)0.15(0.3)±0.4(±0.6)
125以上 160以下0.15(0.4)0.15(0.4)±0.6(±0.8)
165以上 224以下0.2(0.4)0.2(0.4)±0.6(±0.8)
236以上 300以下0.25(0.4)0.25(0.4)±0.6(±0.8)
315以上 450以下0.3(0.6)0.3(0.6)±0.9(±1.2)
475以上 630以下0.4(0.6)0.4(0.6)±0.9(±1.2)
710以上 1120以下0.5(0.8)0.5(0.8)±1.2(±1.6)

単位 : mm

規格表

品番呼び径
dm
外径
de
最大軸穴径
d
下穴径
d
形状
図番
ハブリム慣性モーメント
(kg・m2
質量
(kg)
dbls1s2wh+2
0
50-A-1505922-11U403515-20-0.0001340.44
56-A-1566522-11U403515-20-0.000190.51
63-A-1637225-11U453515-20-0.0002970.64
67-A-1677625-11U453515-20-0.0003630.7
71-A-1718025-21U4525151020160.0004030.63
75-A-1758425-21U4525151020170.0004890.69
80-A-1808925-21U4525151020170.0006060.75
83-A-1839225-21U4525151020160.0006740.77
85-A-1859425-21U4525151020170.0007440.81
88-A-1889725-21U4525151020160.0008230.83
90-A-1909925-21U4525151020170.0009060.87
93-A-19310225-21U4525151020160.0010.9
95-A-19510425-21U4525151020170.001090.94
98-A-19810728-21U502815720160.001291.11
100-A-110010928-21U502815720170.00141.15
103-A-110311228-21U50281572015.50.001531.19
106-A-110611528-21U502815720170.001731.26
109-A-110911828-21U50281572015.50.001881.29
112-A-111212128-21U502815720170.002121.37
118-A-111812728-23U502815720170.002161.2
125-A-112513428-23U502815720170.002621.28
132-A-113214128-23U502815720170.003151.36
140-A-114014928-23U502815720170.003851.46
150-A-115015932-10U563212-20170.004961.75
160-A-116016932-10U563212-20170.006171.88
170-A-117017932-10X563212-20170.00671.76
180-A-118018932-10X563212-20170.008041.85
190-A-119019932-10X563212-20170.009531.94
200-A-120020932-10X563212-20170.01122.03
212-A-121222132-10X563212-20170.01352.14
224-A-122423332-10X563212-20170.01642.34
236-A-123624532-10X563212-20170.01932.45
250-A-125025935.5-10X633515-20170.02412.92
280-A-128028935.5-10X633515-20170.03433.23
300-A-130030935.5-10X633515-20170.04353.56
315-A-131532435.5-10X633515-20170.05123.78
355-A-135536435.5-10X633515-20170.0764.39
375-A-137538440-10X714020-2017.50.09495.19
400-A-140040940-10X714020-2017.50.1165.5
450-A-145045940-10X714020-2017.50.1676.13
500-A-150050940-10Y714020-2017.50.2417.24
[ ! ]A-2、A-3タイプの寸法表はカタログ:P-30~33を参照ください。

新旧JIS平行キー溝、押しねじ


ハブ端面から押しねじの中心までの寸法xは、ねじ径の1.5倍を基準としています。

 
■新JIS平行キー
単位:mm
標準軸穴径dキー溝キー押しねじ*
M
bt呼び寸法
bxh
を超え以下基準寸法許容差(JS9)基準寸法許容差
-103±0.01251.4+0.1
0
3×3M6
10124±0.01501.84×4
121752.35×5
172262.86×6
22308±0.01803.3+0.2
0
8×7M8
30381010×8
384412±0.021512×8
4450143.814×9M10
5058164.316×10
5865184.418×11M12
657520±0.02604.920×12
7585225.422×14
85952525×14
95110286.428×16
11013032±0.03107.432×18
*プーリーの種類により押しねじのサイズが異なる場合があります。
●JIS B 1301 - 1996より引用
■旧JIS平行キー
単位:mm
標準軸穴径dキー溝キー押しねじ*
M
bt呼び寸法
bxh
を超え以下基準寸法許容差(F7)基準寸法許容差
-104+0.022
+0.010
1.5+0.1
0
4×4M6
1013
1320525×5
20307+0.028
+0.013
37×7M8
3040103.510×8
405012+0.034
+0.016
12×8M10
506015515×10
607018618×12M12
708020+0.041
+0.020
20×13
809524824×16
9511028928×18
11012532+0.050
+0.025
1032×20
125140351135×22
*プーリーの種類により押しねじのサイズが異なる場合があります。
●JIS B 1301 - 1959より引用
■新JISこう配キー
単位:mm
標準軸穴径dキー溝キー
bt呼び寸法
bxh
を超え以下基準寸法許容差(D10)基準寸法許容差
124+0.078
+0.030
1.2+0.1
0
4×4
121751.45×5
172262.26×6
22308+0.098
+0.040
2.4+0.2
0
8×7
30381010×8
384412+0.120
+0.050
12×8
4450142.914×9
5058163.416×10
58651818×11
657520+0.149
+0.065
3.920×12
7585224.422×14
85952525×14
95110285.428×16
11013032+0.180
+0.080
6.832×18
[ ! ]標準軸穴径はΦ12以上で小数点を含まない値です。
[ ! ]キー溝こう配は1/100です。
●JIS B 1301 - 1996より引用
■旧JISこう配キー
単位:mm
標準軸穴径dキー溝キー
bt呼び寸法
bxh
を超え以下基準寸法許容差(D10)基準寸法許容差
134+0.078
+0.030
1.5+0.1
0
4×4
1320525×5
20307+0.098
+0.040
37×7
3040103.510×8
405012+0.120
+0.050
12×8
506015515×10
607018618×12
708020+0.149
+0.065
20×13
809524824×16
9511028928×18
11012532+0.180
+0.080
1032×20
1251403511+0.15
0
35×22
[ ! ]標準軸穴径はΦ12以上で小数点を含まない値です。
[ ! ]キー溝こう配は1/100です。
●JIS B 1301 - 1959より引用

型番リスト

型番
プーリ溝本数
呼び径(mm)
形状図番/Type
追加工
キー溝、押しねじ加工 ※押しねじ加工選択時押しねじ付属
キー種類
軸穴公差
軸穴径
RoHS
最小発注数量
通常単価(税別)(税込単価)
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 解除
通常
出荷日
  • 早い順
  • 遅い順
  • 解除
1
50
11U
なし
-
-
-
-
10

1個

1,062( 1,168円 )

6日目

1
50
11U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
キー溝なし
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
12 ~ 22
10

1個

-( - )

-

1
50
11U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
新JIS、こう配キー(S1側) / 旧JIS、こう配キー(S1側) / 新JIS、こう配キー(S2側) / 旧JIS、こう配キー(S2側) / 新JIS、こう配キー(S3側) / 旧JIS、こう配キー(S3側) / 新JIS、こう配キー(SF側) / 新JIS、平行キー / 旧JIS、こう配キー(SF側) / 旧JIS、平行キー
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
12 ~ 22
10

1個

-( - )

-

2
50
11U
なし
-
-
-
-
10

1個

1,557( 1,713円 )

在庫品1日目

当日出荷可能

2
50
11U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
キー溝なし
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
17 ~ 25
10

1個

-( - )

-

2
50
11U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
新JIS、こう配キー(S1側) / 旧JIS、こう配キー(S1側) / 新JIS、こう配キー(S2側) / 旧JIS、こう配キー(S2側) / 新JIS、こう配キー(S3側) / 旧JIS、こう配キー(S3側) / 新JIS、こう配キー(SF側) / 新JIS、平行キー / 旧JIS、こう配キー(SF側) / 旧JIS、平行キー
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
17 ~ 25
10

1個

-( - )

-

1
56
11U
なし
-
-
-
-
10

1個

1,240( 1,364円 )

7日目

1
56
11U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
キー溝なし
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
12 ~ 22
10

1個

-( - )

-

1
56
11U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
新JIS、こう配キー(S1側) / 旧JIS、こう配キー(S1側) / 新JIS、こう配キー(S2側) / 旧JIS、こう配キー(S2側) / 新JIS、こう配キー(S3側) / 旧JIS、こう配キー(S3側) / 新JIS、こう配キー(SF側) / 新JIS、平行キー / 旧JIS、こう配キー(SF側) / 旧JIS、平行キー
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
12 ~ 22
10

1個

-( - )

-

2
56
11U
なし
-
-
-
-
10

1個

1,871( 2,058円 )

3日目

2
56
11U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
キー溝なし
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
17 ~ 25
10

1個

-( - )

-

2
56
11U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
新JIS、こう配キー(S1側) / 旧JIS、こう配キー(S1側) / 新JIS、こう配キー(S2側) / 旧JIS、こう配キー(S2側) / 新JIS、こう配キー(S3側) / 旧JIS、こう配キー(S3側) / 新JIS、こう配キー(SF側) / 新JIS、平行キー / 旧JIS、こう配キー(SF側) / 旧JIS、平行キー
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
17 ~ 25
10

1個

-( - )

-

1
63
11U
なし
-
-
-
-
10

1個

1,387( 1,526円 )

3日目

2
63
11U
なし
-
-
-
-
10

1個

2,107( 2,318円 )

3日目

3
63
11U
なし
-
-
-
-
10

1個

2,212( 2,433円 )

5日目

3
63
11U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
キー溝なし
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
22 ~ 28
10

1個

-( - )

-

3
63
11U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
新JIS、こう配キー(S1側) / 旧JIS、こう配キー(S1側) / 新JIS、こう配キー(S2側) / 旧JIS、こう配キー(S2側) / 新JIS、こう配キー(S3側) / 旧JIS、こう配キー(S3側) / 新JIS、こう配キー(SF側) / 新JIS、平行キー / 旧JIS、こう配キー(SF側) / 旧JIS、平行キー
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
22 ~ 28
10

1個

-( - )

-

1
67
11U
なし
-
-
-
-
10

1個

1,375( 1,513円 )

在庫品1日目

当日出荷可能

1
67
11U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
キー溝なし
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
12 ~ 25
10

1個

-( - )

-

1
67
11U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
新JIS、こう配キー(S1側) / 旧JIS、こう配キー(S1側) / 新JIS、こう配キー(S2側) / 旧JIS、こう配キー(S2側) / 新JIS、こう配キー(S3側) / 旧JIS、こう配キー(S3側) / 新JIS、こう配キー(SF側) / 新JIS、平行キー / 旧JIS、こう配キー(SF側) / 旧JIS、平行キー
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
12 ~ 25
10

1個

-( - )

-

2
67
11U
なし
-
-
-
-
10

1個

2,269( 2,496円 )

3日目

2
67
11U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
キー溝なし
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
17 ~ 25
10

1個

-( - )

-

2
67
11U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
新JIS、こう配キー(S1側) / 旧JIS、こう配キー(S1側) / 新JIS、こう配キー(S2側) / 旧JIS、こう配キー(S2側) / 新JIS、こう配キー(S3側) / 旧JIS、こう配キー(S3側) / 新JIS、こう配キー(SF側) / 新JIS、平行キー / 旧JIS、こう配キー(SF側) / 旧JIS、平行キー
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
17 ~ 25
10

1個

-( - )

-

3
67
11U
なし
-
-
-
-
10

1個

3,085( 3,394円 )

3日目

3
67
11U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
キー溝なし
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
22 ~ 28
10

1個

-( - )

-

3
67
11U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
新JIS、こう配キー(S1側) / 旧JIS、こう配キー(S1側) / 新JIS、こう配キー(S2側) / 旧JIS、こう配キー(S2側) / 新JIS、こう配キー(S3側) / 旧JIS、こう配キー(S3側) / 新JIS、こう配キー(SF側) / 新JIS、平行キー / 旧JIS、こう配キー(SF側) / 旧JIS、平行キー
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
22 ~ 28
10

1個

-( - )

-

1
71
21U
なし
-
-
-
-
10

1個

1,421( 1,563円 )

3日目

1
71
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
キー溝なし
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
10 ~ 25
10

1個

-( - )

-

1
71
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
新JIS、こう配キー(S1側) / 旧JIS、こう配キー(S1側) / 新JIS、こう配キー(S2側) / 旧JIS、こう配キー(S2側) / 新JIS、こう配キー(S3側) / 旧JIS、こう配キー(S3側) / 新JIS、こう配キー(SF側) / 新JIS、平行キー / 旧JIS、こう配キー(SF側) / 旧JIS、平行キー
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
10 ~ 25
10

1個

-( - )

-

2
71
21U
なし
-
-
-
-
10

1個

2,154( 2,369円 )

3日目

2
71
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
キー溝なし
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
10 ~ 28
10

1個

-( - )

-

2
71
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
新JIS、こう配キー(S1側) / 旧JIS、こう配キー(S1側) / 新JIS、こう配キー(S2側) / 旧JIS、こう配キー(S2側) / 新JIS、こう配キー(S3側) / 旧JIS、こう配キー(S3側) / 新JIS、こう配キー(SF側) / 新JIS、平行キー / 旧JIS、こう配キー(SF側) / 旧JIS、平行キー
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
10 ~ 28
10

1個

-( - )

-

3
71
21U
なし
-
-
-
-
10

1個

2,842( 3,126円 )

3日目

3
71
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
キー溝なし
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
11 ~ 28
10

1個

-( - )

-

3
71
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
新JIS、こう配キー(S1側) / 旧JIS、こう配キー(S1側) / 新JIS、こう配キー(S2側) / 旧JIS、こう配キー(S2側) / 新JIS、こう配キー(S3側) / 旧JIS、こう配キー(S3側) / 新JIS、こう配キー(SF側) / 新JIS、平行キー / 旧JIS、こう配キー(SF側) / 旧JIS、平行キー
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
11 ~ 28
10

1個

-( - )

-

1
75
21U
なし
-
-
-
-
10

1個

1,443( 1,587円 )

在庫品1日目

当日出荷可能

1
75
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
キー溝なし
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
10 ~ 25
10

1個

-( - )

-

1
75
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
新JIS、こう配キー(S1側) / 旧JIS、こう配キー(S1側) / 新JIS、こう配キー(S2側) / 旧JIS、こう配キー(S2側) / 新JIS、こう配キー(S3側) / 旧JIS、こう配キー(S3側) / 新JIS、こう配キー(SF側) / 新JIS、平行キー / 旧JIS、こう配キー(SF側) / 旧JIS、平行キー
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
10 ~ 25
10

1個

-( - )

-

2
75
21U
なし
-
-
-
-
10

1個

2,142( 2,356円 )

3日目

2
75
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
キー溝なし
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
10 ~ 28
10

1個

-( - )

-

2
75
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
新JIS、こう配キー(S1側) / 旧JIS、こう配キー(S1側) / 新JIS、こう配キー(S2側) / 旧JIS、こう配キー(S2側) / 新JIS、こう配キー(S3側) / 旧JIS、こう配キー(S3側) / 新JIS、こう配キー(SF側) / 新JIS、平行キー / 旧JIS、こう配キー(SF側) / 旧JIS、平行キー
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
10 ~ 28
10

1個

-( - )

-

3
75
21U
なし
-
-
-
-
10

1個

2,589( 2,848円 )

3日目

3
75
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
キー溝なし
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
11 ~ 32
10

1個

-( - )

-

3
75
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
新JIS、こう配キー(S1側) / 旧JIS、こう配キー(S1側) / 新JIS、こう配キー(S2側) / 旧JIS、こう配キー(S2側) / 新JIS、こう配キー(S3側) / 旧JIS、こう配キー(S3側) / 新JIS、こう配キー(SF側) / 新JIS、平行キー / 旧JIS、こう配キー(SF側) / 旧JIS、平行キー
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
11 ~ 32
10

1個

-( - )

-

1
80
21U
なし
-
-
-
-
10

1個

1,489( 1,638円 )

在庫品1日目

当日出荷可能

1
80
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
キー溝なし
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
10 ~ 25
10

1個

-( - )

-

1
80
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
新JIS、こう配キー(S1側) / 旧JIS、こう配キー(S1側) / 新JIS、こう配キー(S2側) / 旧JIS、こう配キー(S2側) / 新JIS、こう配キー(S3側) / 旧JIS、こう配キー(S3側) / 新JIS、こう配キー(SF側) / 新JIS、平行キー / 旧JIS、こう配キー(SF側) / 旧JIS、平行キー
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
10 ~ 25
10

1個

-( - )

-

2
80
21U
なし
-
-
-
-
10

1個

2,177( 2,395円 )

3日目

3
80
21U
なし
-
-
-
-
10

1個

2,743( 3,017円 )

3日目

1
83
21U
なし
-
-
-
-
10

1個

1,568( 1,725円 )

3日目

1
83
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
キー溝なし
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
10 ~ 25
10

1個

-( - )

-

1
83
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
新JIS、こう配キー(S1側) / 旧JIS、こう配キー(S1側) / 新JIS、こう配キー(S2側) / 旧JIS、こう配キー(S2側) / 新JIS、こう配キー(S3側) / 旧JIS、こう配キー(S3側) / 新JIS、こう配キー(SF側) / 新JIS、平行キー / 旧JIS、こう配キー(SF側) / 旧JIS、平行キー
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
10 ~ 25
10

1個

-( - )

-

2
83
21U
なし
-
-
-
-
10

1個

2,181( 2,399円 )

3日目

2
83
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
キー溝なし
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
10 ~ 28
10

1個

-( - )

-

2
83
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
新JIS、こう配キー(S1側) / 旧JIS、こう配キー(S1側) / 新JIS、こう配キー(S2側) / 旧JIS、こう配キー(S2側) / 新JIS、こう配キー(S3側) / 旧JIS、こう配キー(S3側) / 新JIS、こう配キー(SF側) / 新JIS、平行キー / 旧JIS、こう配キー(SF側) / 旧JIS、平行キー
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
10 ~ 28
10

1個

-( - )

-

3
83
21U
なし
-
-
-
-
10

1個

3,078( 3,386円 )

3日目

1
85
21U
なし
-
-
-
-
10

1個

1,602( 1,762円 )

3日目

1
85
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
キー溝なし
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
10 ~ 25
10

1個

-( - )

-

1
85
21U
あり
平行キー溝+押しねじ×1 / 押しねじ×1 / 平行キー溝+押しねじ×2(90度) / 押しねじ×2(90度) / 平行キー溝+押しねじ×2(120度) / 押しねじ×2(120度) / こう配キー溝 / なし / 平行キー溝
新JIS、こう配キー(S1側) / 旧JIS、こう配キー(S1側) / 新JIS、こう配キー(S2側) / 旧JIS、こう配キー(S2側) / 新JIS、こう配キー(S3側) / 旧JIS、こう配キー(S3側) / 新JIS、こう配キー(SF側) / 新JIS、平行キー / 旧JIS、こう配キー(SF側) / 旧JIS、平行キー
公差域F、6級 / 公差域G、6級 / 公差域H、6級 / 公差域F、7級 / 公差域G、7級 / 公差域F、8級 / 公差域G、8級 / 公差域H、8級 / 公差域H、7級
10 ~ 25
10

1個

-( - )

-

2
85
21U
なし
-
-
-
-
10

1個

2,170( 2,387円 )

3日目

Loading...

詳細情報

基本情報

【特長】
・鋳造から機械加工・表面処理まで一貫生産。
・セル生産方式により、多品種少量生産と短納期を極限まで追求。
・A : 146サイズ、B : 218サイズ、C : 212サイズ、D : 74サイズ。
・JIS規格の281サイズに369サイズを独自に追加。
・材質・加工精度・バランス精度ともにJIS規格(JISB1854-1987一般用Vプーリ)を上回る最高品質のプーリー。
・外周での不釣合い許容値はプーリー質量の0.1%。
・表面処理は、防錆効果が高く仕上がりの美しい電着塗装を行っている。
【用途】
・送風機などに。

(i)ご注意

  • 掲載商品の内、一部商品はセール価格で販売しています。対象商品は型番リストよりご確認ください。
    セールは規定数量に達し次第、予告無しに終了する恐れがあります。正しい単価は【価格を確認】を押下し、ご確認ください。
  • ミスミでのお取り扱いは一部の商品となります。詳細は絞り込み条件でご確認ください。
    ミスミでは特注には対応しておりません。

カタログ

  • 一部型番の仕様・寸法を掲載しきれていない場合がございますので、詳細は メーカーカタログをご覧ください。

この商品を見た人は、こんな商品も見ています

今見ている商品

JIS Vプーリー A型

JIS Vプーリー A型

    SNS JIS VプーリA

    SNS JIS VプーリA

      NS 標準 Vプーリ A

      NS 標準 Vプーリ A

        SNS JIS VプーリB

        SNS JIS VプーリB

          エンプラ Vプーリー アイドラー (VIP)

          エンプラ Vプーリー アイドラー (VIP)

            変速プーリー

            変速プーリー

              [2本溝]Vプーリー(B)

              [2本溝]Vプーリー(B)

                SNS パワーシーブ 5V

                SNS パワーシーブ 5V

                  SNS パワーシーブ 3V

                  SNS パワーシーブ 3V

                    NS 標準 Vプーリ B

                    NS 標準 Vプーリ B

                      ヴァンキン Vアイドラー VMP

                      ヴァンキン Vアイドラー VMP

                        STB シーブ 3V

                        STB シーブ 3V

                          STB シーブ 5V

                          STB シーブ 5V

                            メーカー 鍋屋バイテック イノテック(カネミツ) イノテック(カネミツ) イノテック(カネミツ) イマオコーポレーション 鍋屋バイテック エスコ イノテック(カネミツ) イノテック(カネミツ) イノテック(カネミツ) 鍋屋バイテック イノテック(カネミツ) イノテック(カネミツ)
                            通常価格 - 1,594円 903円 3,599円 1,260円 5,031円 18,214円 10,825円 1,914円 791円 1,434円 2,899円 13,804円
                            通常出荷日 在庫品1日目~   当日出荷可能 在庫品1日目~   当日出荷可能 在庫品1日目~   当日出荷可能 在庫品1日目~   当日出荷可能 在庫品1日目   当日出荷可能 4日目   1日目   4日目~   4日目~   在庫品1日目~   当日出荷可能 在庫品1日目   当日出荷可能 3日目~   4日目~  
                            種類 Vベルトプーリ Vベルトプーリ Vベルトプーリ Vベルトプーリ Vベルトプーリ Vベルトプーリ Vベルトプーリ Vベルトプーリ Vベルトプーリ Vベルトプーリ Vベルトアイドラー Vベルトプーリ Vベルトプーリ
                            プーリベルト種類 標準Vベルト 標準Vベルト 標準Vベルト 標準Vベルト 標準Vベルト 標準Vベルト 標準Vベルト / 細幅Vベルト(ウェッジタイプ) / SPベルト 細幅Vベルト(ウェッジタイプ) 細幅Vベルト(ウェッジタイプ) 標準Vベルト - 細幅Vベルト(ウェッジタイプ) 細幅Vベルト(ウェッジタイプ)
                            プーリ溝形状 A A A B - - B / 5V / SPB 5V 3V B - 3V 5V

                            JIS Vプーリー A型のレビュー

                            評価 4.8 平均満足度:4.8 12件のレビュー
                            1. 星3
                              0%
                            2. 星2
                              0%
                            3. 星1
                              0%
                            コンプレッサー
                            評価 5.0満足度:5.02018/11/17
                            加工済のプーリを送ってもらえるので、とても助かります。
                            品質もよく、問題なく取り付けできました。

                            もっと読む 閉じる

                            1が参考にしています。

                            このレビューは参考になりましたか?  参考になった Loading... ご意見ありがとうございました。 処理中にエラーが発生しました。再度ボタンをクリックしてください。

                            試作試験用
                            評価 5.0満足度:5.02022/07/07
                            サイズを細かく指定でき、入荷も短期入荷で加工済のプーリなので、すぐに取付が出来ました。
                            安価で品質もよく問題はありませんでした。

                            もっと読む 閉じる

                            0が参考にしています。

                            このレビューは参考になりましたか?  参考になった Loading... ご意見ありがとうございました。 処理中にエラーが発生しました。再度ボタンをクリックしてください。

                            試作品に使用
                            評価 5.0満足度:5.02021/11/10
                            試作品に使用しています。現在までのところ、違和感等一切なく作動が確認できています。稼働時間も短い試作品なので耐久性等についてはまだ不明だが、商品規格や、性能としては満足しています。”ミスミ”からの購入により、伝票処理等が簡素化されて楽になりました。商品の納期等についても問題なしとの認識です。

                            もっと読む 閉じる

                            0が参考にしています。

                            このレビューは参考になりましたか?  参考になった Loading... ご意見ありがとうございました。 処理中にエラーが発生しました。再度ボタンをクリックしてください。

                            遠心バレル研磨機のメンテ
                            評価 5.0満足度:5.02021/09/10
                            遠心バレル研磨機、5台稼働していますが、2台はすでに20年以上
                            使っています、今回Vプーリーがすり減って、Vベルトと合わなくなり
                            初めてVプーリーを交換しました、何の問題もなく交換出来て良かったです
                            Vプーリーは、年数がたっても、規格が変わらず、調達出来る利点がある


                             

                            もっと読む 閉じる

                            0が参考にしています。

                            このレビューは参考になりましたか?  参考になった Loading... ご意見ありがとうございました。 処理中にエラーが発生しました。再度ボタンをクリックしてください。

                            木工機械製作
                            評価 5.0満足度:5.02021/09/06
                            ドラムサンダー製作に使用しました。サイズを細かく指定できるので、助かっています。

                            もっと読む 閉じる

                            0が参考にしています。

                            このレビューは参考になりましたか?  参考になった Loading... ご意見ありがとうございました。 処理中にエラーが発生しました。再度ボタンをクリックしてください。

                            よくあるご質問(FAQ)

                            Q プーリー交換時期を判断する方法はありますか?
                            A
                            プーリーV溝部の摩耗を確認するためのゲージがあります。詳しくはVプーリー用溝ゲージ:VMGをご参照ください。

                            Vベルトプーリ・アイドラーカテゴリの売れ筋ランキング

                            通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

                            技術サポート窓口

                            メカニカル部品技術窓口

                            商品の仕様・技術のお問い合わせ

                            営業時間:9:00~18:00(土曜日・日曜日・祝日は除く)

                            ※お問い合わせフォームは24時間受付しております。

                            ※お問い合わせにはお客様コードが必要です。

                            型番が確定しました