(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

USB3 Visionカメラ DUシリーズ

USB3 Visionカメラ DUシリーズ

画像をクリックして拡大イメージを表示する

画像にマウスを合わせてイメージを拡大する

通常価格(税別)
287,757円 ~ 544,777円
税込価格
316,533円 ~ 599,255円

【特長】・TELIオリジナル新開発IPコア採用で超高速応答を実現・電源供給はU...

詳細情報を確認する

  • インターフェース:
    USB3.0
  • 画素数(範囲指定):
    501万画素~
  • センサーサイズ:
    1.1型
  • 種類:
    カメラ本体
  • 電源電圧(V):
    5

型番

未確定3件の候補があります。

  • CADデータ未対応

Loading...

商品情報

USB3.0カメラ(DU series)の仕様

USB3.0カメラ(DU series)の外観

USB3.0カメラ(DU series)の外観

白黒カメラの詳細仕様

型名DU657MDU1207MG
撮像素子CMOS イメージセンサ
有効画素数6.5M画素
2,560(H)×2,560(V)
12.3M画素
4,096(H)×3,000(V)
撮像面積12.8mm(H)×12.8mm(V)(1.1型相当)14.19mm(H)×10.34mm(V)(1.1型相当)
画素サイズ5.0μm×5.0μm(正方画素)3.45μm×3.45μm(正方画素)
ガラス/フィルター-防塵ガラス
映像出力USB3.0(SuperSpeedのみサポート)
プロトコルUSB3 Vision
走査方式プログレッシブ
電子シャッタ方式グローバルシャッタ
ビデオフォーマットMono 8bitMono 12bit/10bit/8bit
フレームレート最大55fps(全画素)最大32fps(全画素)
アスペクト比1 : 14 : 3
被写体照度標準:900 lx, F5.6,1/60s
最低:16 lx, F2.8(ゲイン:8倍, 約50%映像出力)
標準:860 lx, F5.6, 1/32s
最低:2 lx, F1.4(ゲイン:+24dB, 約50%映像出力)
ゲイン1~8倍(出荷設定 1倍)0~+24dB(出荷設定 0dB)
ガンマγ=1.0~0.45(出荷設定 γ=1.0)
トリガ入力Low:0~0.5V, High:2.0~24.0V
正/負極性切換(出荷設定:負極性), パルス幅:最小10μs
Low:0~0.5V, High:2.0~24.0V
正/負極性切換(出荷設定:負極性), パルス幅:最小50μs
電源DC5V±5%(USBコネクタより給電)
消費電力3.6W以下4.0W以下
レンズマウントCマウント
光軸精度X=±25μm, Y=±25μm, θ=±0.07°
外形寸法40mm(W)×40mm(H)×35mm(D)(マウント、突起物を含まず)
質量約85g約90g
各種規格CE, FCC, WEEE, GenICam, IIDC2

カラーカメラの詳細仕様

型名DU657MCDU1207MCGDU1207MCF
撮像素子CMOS イメージセンサ
有効画素数6.5M画素
2,560(H)×2,560(V)
12.3M画素
4,096(H)×3,000(V)
撮像面積12.8mm(H)×12.8mm(V)
(1.1型相当)
14.19mm(H)×10.34mm(V)
(1.1型相当)
画素サイズ5.0μm×5.0μm(正方画素)3.45μm×3.45μm(正方画素)
カラーフィルターRGB原色モザイク
ガラス/フィルター-防塵ガラス付きIRカットフィルター付き
映像出力USB3.0(SuperSpeedのみサポート)
プロトコルUSB3 Vision
走査方式プログレッシブ
電子シャッタ方式グローバルシャッタ
ビデオフォーマットBayer 8bitRGB 24bit, BGR 24bit, YUV422 16bit, YUV411 12bit, Bayer 12bit/10bit/8bit, Mono 8bit
フレームレート最大55fps (全画素)最大31fps(全画素)
アスペクト比1 : 14 : 3
被写体照度標準:2,200 lx, F5.6, 1/60s
最低:40 lx, F2.8(ゲイン:8倍, 約50%映像出力)
標準:1,150 lx, F5.6, 1/31s
最低:3 lx, F1.4(ゲイン:+24dB, 約50%映像出力)
標準:1,425 lx, F5.6, 1/31s
最低:3 lx, F1.4(ゲイン:+24dB, 約50%映像出力)
ゲイン1~8倍(出荷設定 1倍)MANUAL/AGC(制御範囲 0~+24dB(出荷設定 0dB))
ホワイトバランスマニュアルホワイトバランス/ワンプッシュホワイトバランス
ガンマγ=1.0~0.45(出荷設定 γ=1.0)
トリガ入力Low:0~0.5V, High:2.0~24.0V
正/負極性切換(出荷設定:負極性), パルス幅:最小10μs
Low:0~0.5V, High:2.0~24.0V
正/負極性切換(出荷設定:負極性), パルス幅:最小50μs
電源DC5V±5%(USBコネクタより給電)
消費電力3.6W以下4.5W以下
レンズマウントCマウント
光軸精度X=±25μm, Y=±25μm, θ=±0.07°
外形寸法40mm(W)×40mm(H)×35mm(D)(マウント、突起物を含まず)
質量約85g約90g
各種規格CE, FCC, WEEE, GenICam, IIDC2
  • TELIオリジナル新開発IPコア搭載:超高速応答技術を搭載した東芝テリー独自開発のIPコア採用により、通信時間の大幅な短縮を実現。
  • 高速フレームレート:東芝テリー独自開発の高精細高速CMOSイメージセンサにより、DU657M/DU657MCは55fpsの高速フレームレートを実現。また、Sony製最新イメージセンサIMX253を採用したDU1207MGは32fps、DU1207MCG/DU1207MCFは31fpsの高速フレームレートを実現。
  • グローバル電子シャッタ:CCDイメージセンサと同様なグローバル電子シャッタ採用により、動きの早い被写体でもブレの少ない鮮明な撮像が可能。
  • 高品質、高信頼性の生産設備による調整:光軸調整—DUシリーズは、光軸精度を極限までに高めるため、生産設備に自動光軸調整を導入。自動調整—安定した品質を保つため、カメラの調整および検査は、人の手を介することなく行っている。
  • USB3.0 インターフェース:映像出力及びカメラ制御はUSB3.0インターフェースを介して行う。データ転送を5Gbps(最大)で行い、非圧縮の出力画像を高速フレームレートで出力可能。
  • USB3 Vision準拠:国際的工業用カメラ規格であるUSB3 Visionに準拠。
  • GenICam Ver2.3 準拠:国際的工業用カメラ規格であるGenICam Generic Interface for Cameras Ver 2.3に準拠しているため、カメラ制御を容易に行うことが可能。
  • IIDC2 Digital Camera Control Specification 準拠:国際的工業用カメラ規格であるIIDC2 Digital Camera Control Specificationに準拠しているため、カメラ制御を容易に行うことが可能。
  • e-CON規格コネクタ採用:センサーコネクタの業界標準であるe-CON規格コネクタの採用により、専工具が不要となり、容易にケーブルの製作ができる。
  • スケーラブル機能:映像出力範囲を任意に指定することが可能。垂直方向の出力範囲を制限することにより、更なる高速読み出しが可能になる。また水平方向の出力範囲を制限することにより、USB転送線路の占有帯域を軽減できる。
  • カラープロセス内蔵(DU657MC/DU1207MCG/DU1207MCF):Bayerの出力モードにおいてもホワイトバランス機能が利用可能。
  • 正方格子配列:画素が正方格子状に配列されているため、画像処理における演算処理を容易にすることが可能。
  • ランダムトリガシャッタ機能:外部トリガ信号と同期して露光を開始するランダムトリガシャッタを装備しているので、高速移動物体を定位置に捕らえ、正確な画像処理が可能。

開発秘話

 

国内に限らずグローバル市場のニーズにも対応したラインアップ豊富なカメラシリーズを開発しております。
低コストなカメラ開発を進める中、従来では外付けCPU、そしてFPGA内蔵CPUへと移行しコストダウン化を進めていましたが、更にCPUレス化によりすべての処理をハードウェア化することを決断。
当初は苦労も多かったですが、努力の結果コスト低減はもちろんのこと、CPUレスにより、例えばソフトウェアトリガ撮影では従来カメラ比で100倍もの高速応答速度を実現することが出来ました。
そしてCPUを無くすことにより基板の実装面積も減らすことが出来、小型化・軽量化にも繋がり、他社にはない特長のあるカメラの開発に成功しました。

型番リスト

型番
カラー対応
フレームレート(fps)
イメージセンサー
画素数
解像度
消費電力(W)
IRカットフィルタ
防塵ガラス
最小発注数量
通常単価(税別)(税込単価)
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 解除
通常
出荷日
  • 早い順
  • 遅い順
  • 解除
カラー
30
IMX253
12.3M
4096×3000
4
あり
なし

1個

544,777( 599,255円 )

19日目

白黒
30
IMX253
12.3M
4096×3000
4
なし
あり

1個

510,788( 561,867円 )

19日目

白黒
55
TELI オリジナル
6.5M
2560×2560
3.6
なし
なし

1個

287,757( 316,533円 )

19日目

Loading...

詳細情報

基本情報

【特長】
・TELIオリジナル新開発IPコア採用で超高速応答を実現
・電源供給はUSBケーブルから
・e-CONコネクタ採用
・SDKはTELIオリジナル(TeliCamSDK)を準備(無料ダウンロード可)
・イベント通知機能によりカメラのステータス情報を通知
・バス同期モードにより複数台のカメラの露光を完全同期
・バルクトリガモードにより一回のトリガ入力で複数枚の画像を出力可能
・シーケンシャルシャッタモードにより異なる撮像条件を設定、出力可能
・イメージバッファによりホストPCから任意のタイミングで映像データの読み出しが可能
・スケーラブルモード及びビニングモードにより、さらに高速な読み出しが可能
・BERT機能により接続ケーブルなどの通信品質を測定可能
・Sony製 超高画質CMOSセンサ搭載
・12.3M(IMX253)1.1型:30fps/4,096(H)×3,000(v)画素
・8.8M(IMX255)1.0型:40fps/4,096(H)×2,160(v)画素
・グローバルシャッタ方式
・Pixel size:3.45(H)×3.45(v)μm
・ソフトウェア開発キット"TeliCamSDK"に対応(無償)

カタログ

  • 一部型番の仕様・寸法を掲載しきれていない場合がございますので、詳細は メーカーカタログをご覧ください。

この商品を見た人は、こんな商品も見ています

今見ている商品

USB3 Visionカメラ DUシリーズ

USB3 Visionカメラ DUシリーズ

    デジタルインターフェースカメラ 3CCDカメラ

    デジタルインターフェースカメラ 3CCDカメラ

      HDMIとUSB出力一体型カメラ レンズ付き

      HDMIとUSB出力一体型カメラ レンズ付き

        画像センサ SVシリーズ

        画像センサ SVシリーズ

          業務用ウェアラブルカメラ CX-WEシリーズ

          業務用ウェアラブルカメラ CX-WEシリーズ

            ハイビジョンカラーカメラ 1280✕720

            ハイビジョンカラーカメラ 1280✕720

              500万画素 AHD屋外用小型暗視カメラ(防水型)

              500万画素 AHD屋外用小型暗視カメラ(防水型)

                VGAアナログカメラ/200万画素/マウス操作/十字線機能【貸出対象】

                VGAアナログカメラ/200万画素/マウス操作/十字線機能【貸出対象】

                  HDMI 4K/1080Pカメラ/拡大可能/十字線有【貸出可能】

                  HDMI 4K/1080Pカメラ/拡大可能/十字線有【貸出可能】

                    デジタルビデオカメラモジュール XCU-CG

                    デジタルビデオカメラモジュール XCU-CG

                      チョコ停ウォッチャーⅡ

                      チョコ停ウォッチャーⅡ

                        チョコ停ウォッチャーmini

                        チョコ停ウォッチャーmini

                          USB3 Visionカメラ BUシリーズ

                          USB3 Visionカメラ BUシリーズ

                            メーカー 東芝テリー 日立国際電気 AZURE Panasonic XACTI ミスミ エスコ ミスミ ミスミ ソニー 因幡電機産業 因幡電機産業 東芝テリー
                            通常価格 287,757円 236,034円 68,500円 466,448円 56,800円 8,000円 24,552円 53,000円 94,300円 70,371円 58,300円 69,900円 45,038円
                            通常出荷日 19日目   34日目   15日目   4日目   8日目   在庫品1日目   当日出荷可能 2日目   当日出荷可能 在庫品1日目   当日出荷可能 在庫品1日目   当日出荷可能 在庫品1日目~   当日出荷可能 1日目   在庫品1日目   当日出荷可能 在庫品1日目~   当日出荷可能
                            インターフェース USB3.0 mini Camera Link USB2.0 / HDMI Ethernet / Gigabit Ethernet / I/Oケーブル USB2.0 HDMI アナログ アナログ HDMI USB3.0 USB2.0 Ethernet USB3.0
                            画素数(範囲指定) 501万画素~ ~100万画素 301~500万画素 - 501万画素~ 101~300万画素 501万画素~ 101~300万画素 501万画素~ 101~300万画素 101~300万画素 ~100万画素 -
                            センサーサイズ 1.1型 1/3型 1/2.9型 - 1/2.3型 1/3型 1/2.7型 1/3型 1/1.9型 1/2.9型 1/2.7型 1/2.3型 -
                            種類 カメラ本体 - - - - - - - - - - - カメラ本体
                            電源電圧(V) 5 - - - - - - - - - - - -

                            USB3 Visionカメラ DUシリーズのレビュー

                            この商品のレビューはありません レビューを書く

                            よくあるご質問(FAQ)

                            Q 推奨ボードはありますか?
                            A
                            長期供給、動作の安定保証の為、接続確認をしている推奨USB3.0ボードを東芝テリーで販売しています。

                            産業用カメラカテゴリの売れ筋ランキング

                            通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

                            技術サポート窓口

                            メカニカル部品技術窓口

                            商品の仕様・技術のお問い合わせ

                            営業時間:9:00~18:00(土曜日・日曜日・祝日は除く)

                            ※お問い合わせフォームは24時間受付しております。

                            ※お問い合わせにはお客様コードが必要です。

                            型番が確定しました