(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

巻径補正付張力コントローラ

巻径補正付張力コントローラ

画像をクリックして拡大イメージを表示する

画像にマウスを合わせてイメージを拡大する

通常単価(税別)
119,041円
税込単価
130,945円

CTG型コントローラは、パウダやヒステリシス方式のクラッチ・ブレーキの発生トル...

詳細情報を確認する

  • 種類:
    コントローラ
  • 入力電流:
    最大2.0A
  • 入力電圧:
    DC24~26V
  • 出力電流(A):
    1.5以下

型番

CTG1200 解除

  • CADデータ未対応

Loading...

指定中 の仕様・寸法情報

商品情報

外形図

巻径補正付張力コントローラ 外形図
  • パネル取付時は、取付板を外して下さい。

製品仕様

電源電圧・電流DC24~26V 電圧変動が±0.1V以下
最大2.0A
制御出力1.5A以下
制御方式可変定電流出力
巻径補正以下から選択
・手動(巻径補正しない)
・パルス積算方式
・パルス比率方式
・巻径計測方式
張力設定以下から選択
・パネルのツマミ
・パネルのデジタル設定器
・外部アナログ電圧0~10V
リールパルス入力
(パルス積算方式、
またはパルス比率方式の場合)
近接スイツチ、フォトインタラプタ等
・直流3線式の場合:DC12V、最大10mA
NPNオープンコレクタトランジスタ
・直流2線式の場合:DC12V、残留電圧3V以下
フィードパルス入力
(パルス比率方式の場合)
インクリメンタル形ロータリーエンコーダ、近接スイッチ、フォトインタラプタ等
・直流3線式の場合:DC12V、最大10mA
NPNオープンコレクタトランジスタ
・直流2線式の場合:DC12V、残留電圧3V以下
巻径計測入力(巻径計測方式の場合)アナログ距離センサ、またはポテンショメータ
・アナログ距離センサの場合:電流出力4~20mA、電圧出力0~10V、または電圧出力0~5V
・ポテンショメータの場合:公称抵抗値1~10kΩ B特性
センサ用電源の供給可能容量DC24V:150mA 以下
DC12V:150mA 以下
制御入力DC12V 最大5mA
信号用リレー接点、またはNPNオープンコレクタトランジスタ
モニタ出力0~5V
オーバーロード検知出力DC30V 50mA以下
NPNオープンコレクタトランジスタ
質量1.2kg以下
適用負荷DC24V 36W以下のクラッチ・ブレーキ、及び小倉クラッチ社製OPBシリーズ、OPCシリーズ、
HBシリーズ、HCシリーズのクラッチ・ブレーキ
使用周囲温湿度-10~60℃ 25~85%RH  ただし氷結、及び結露しないこと
保存温湿度-20~85℃ 25~90%RH  ただし氷結、及び結露しないこと

使用例

手動の場合

巻径補正付張力コントローラ 手動の場合使用例

パウダ、ヒステリシスクラッチ・ブレーキで張力制御

巻径が変化しても張力を設定値に制御する場合

巻径補正付張力コントローラ 巻径が変化しても張力を設定値に制御する場合使用例
  • フィードローラのパルス発生器は、パルス比率方式の場合に使用します。

注意・禁止事項

使用上の注意

  • 電源は市販のスイッチング電源等の安定化電源を使用して下さい。小倉クラッチ社製OTPF/H型クラッチ・ブレーキ用電源は安定化されていないので使用できません。
  • このコントローラはクラッチ・ブレーキ用バックサージ吸収素子を内蔵していますので、外部回路にバックサージ吸収素子を接続しないで下さい。
  • オーバーロード検知出力、及び拡張出力にリレー等の誘導性負荷を接続する場合は、バックサージ吸収のために必ずダイオードを接続して下さい。
  • センサ用電源の供給可能容量はそれぞれ150mAです。センサ用電源を使用する場合は、個々の電源に接続する各センサの消費電流の合計が150mA以下で使用して下さい。
  • 誘導ノイズ等を防止するために、配線は高圧線、動力線、交流線との平行配線や同一配線を避けて分離して下さい。
  • 絶縁抵抗、耐電圧試験は、内部素子を破損させる恐れがありますので実施しないで下さい。

型番リスト

型番
最小発注数量
通常単価(税別)(税込単価)
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 解除
通常
出荷日
  • 早い順
  • 遅い順
  • 解除

CTG1200

1個

119,041( 130,945円 )

4日目

Loading...

詳細情報

基本情報

CTG型コントローラは、パウダやヒステリシス方式のクラッチ・ブレーキの発生トルク(電流値)を加減する張力制御装置です。パルス積算、パルス比率、または巻径計測の各方式の巻径補正によって、巻取り軸や巻き出し軸の張力を設定値に制御する他、パネルでの設定や表示も内蔵したオールインワン型です。
【特長】
・定電流制御で高精度
・簡単配線
・巻径補正
・自由な配置

カタログ

 

CTG1200で型番確定

  • 一部型番の仕様・寸法を掲載しきれていない場合がございますので、詳細は メーカーカタログをご覧ください。

巻径補正付張力コントローラの型番CTG1200のページです。
型番CTG1200に関する仕様情報を記載しております。

この商品を見た人は、こんな商品も見ています

今見ている商品

巻径補正付張力コントローラ

巻径補正付張力コントローラ

    定電流コントローラ

    定電流コントローラ

      過励磁/弱励磁電源

      過励磁/弱励磁電源

        過励磁/可変弱励磁電源

        過励磁/可変弱励磁電源

          小型全波/半波整流電源

          小型全波/半波整流電源

            カムクラッチ BBシリーズ 内輪キー溝付タイプ

            カムクラッチ BBシリーズ 内輪キー溝付タイプ

              制御端子付全波/半波整流電源

              制御端子付全波/半波整流電源

                カムクラッチ BBシリーズ

                カムクラッチ BBシリーズ

                  乾式多板電磁クラッチ MDCシリーズ

                  乾式多板電磁クラッチ MDCシリーズ

                    湿式多板電磁クラッチ MWCシリーズ

                    湿式多板電磁クラッチ MWCシリーズ

                      トルク・リミッタ MTLA-230型

                      トルク・リミッタ MTLA-230型

                        ワーナーシリーズ ブレーキ

                        ワーナーシリーズ ブレーキ

                          トルクリミター オプション

                          トルクリミター オプション

                            メーカー 小倉クラッチ 小倉クラッチ 小倉クラッチ 小倉クラッチ 小倉クラッチ ツバキE&M 小倉クラッチ ツバキE&M 小倉クラッチ 小倉クラッチ マイティ シンフォニアテクノロジー ツバキE&M
                            通常価格 119,041円 25,205円 129,753円 39,210円 8,576円 6,213円 10,159円 7,085円 83,973円 65,068円 77,346円 31,182円 1,514円
                            通常出荷日 4日目   在庫品1日目   当日出荷可能 3日目   3日目   3日目   4日目~   在庫品1日目   当日出荷可能 3日目~   3日目~   3日目~   5日目~   4日目~   4日目  
                            種類 コントローラ コントローラ 電源装置 電源装置 電源装置 クラッチ 電源装置 クラッチ クラッチ クラッチ トルクリミッタ ブレーキ リミッタ
                            入力電流 最大2.0A - - - - - - - - - - - -
                            入力電圧 DC24~26V DC24~26V AC 200/220V±10%(50/60Hz) AC 200/220/240V±10%(50/60Hz) - - - - - - - - -
                            出力電流(A) 1.5以下 - - - 0.35以下 - - - - - - - -

                            巻径補正付張力コントローラのレビュー

                            この商品のレビューはありません レビューを書く

                            クラッチ・ブレーキカテゴリの売れ筋ランキング

                            通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

                            技術サポート窓口

                            メカニカル部品技術窓口

                            商品の仕様・技術のお問い合わせ

                            営業時間:9:00~18:00(土曜日・日曜日・祝日は除く)

                            ※お問い合わせフォームは24時間受付しております。

                            ※お問い合わせにはお客様コードが必要です。

                            型番が確定しました