(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

石定盤用アングル台(キャスター付)

画像をクリックして拡大イメージを表示する

画像にマウスを合わせてイメージを拡大する

石定盤用アングル台(キャスター付)

  • 数量スライド割引
通常価格(税別)
188,700円 ~ 370,600円
税込価格
207,570円 ~ 407,660円

キャスター付きの石定盤用アングル台。【特長】・キャスター付のため定盤の移動が容...

詳細情報を確認する

  • 商品タイプ:
    定盤台
  • 本体/オプション:
    本体
  • C(mm):
    800
  • I(mm):
    106

型番

未確定8件の候補があります。 型番リストから選択するか、仕様を選択し型番を確定してください。

Loading...

製品特長・仕様

石定盤用アングル台(キャスター付):関連画像
 

■特長

  • ナベヤ製グラナイト精密石定盤専用のキャスター付きアングル台です。
  • キャスター機能付きのフットジャッキを使用しているので、容易に定盤を移動することができます。
  • キャスターには固定機能(ストッパー)が付いているので任意の場所に移動後、仮固定ができます。
  • 定盤の横ずれ・脱落を防止するストッパーを側面に設置しています。
 

■仕様

型番定盤サイズフットジャッキNo.フットジャッキ数量質量(kg)
GP04560-SAC600×450FJ16130470
GP05075-SAC750×500FJ16130480
GP06060-SAC600×600FJ16130480
GP06090-SAC900×600FJ16130490
GP07510-SAC1000×750FJ161304130
GP09018-SAC1800×900FJ201306200
GP10010-SAC1000×1000FJ161304140
GP10015-SAC1500×1000FJ201306180
GP10020-SAC2000×1000FJ201306210

※フットジャッキの耐荷重(FJ16130:6kN/本、FJ20130:6.5kN/本)
※キャスターの耐荷重(4kN/本)
※測定機器等を定盤上に載せた状態での搬送は絶対に行なわないでください。

規格表

単位:mm
型番ABCDEFGHI
GP04560-SAC610460800420157.512849082106
GP05075-SAC76051080052517512846582106
GP06060-SAC61061080042021012846582106
GP06090-SAC91061080063021012846582106
GP07510-SAC1,010760800700262.512844082106
GP09018-SAC1,8109108001,26031513039080106
GP10010-SAC1,0101,01080070035012844082106
GP10015-SAC1,5101,0108001,05035013039080106
GP10020-SAC2,0101,0108001,40035013034080106

外形図

石定盤用アングル台(キャスター付) 外形図

使用方法・使用事例

使用方法

■据付について

石定盤用アングル台(キャスター付) 使用方法

選定サポート情報

■製品ラインナップ

石定盤用アングル台(キャスター付) 選定サポート1
石定盤用アングル台(キャスター付) 選定サポート2

技術情報

■定盤とは

一般的には機械部品の加工、組立ておよび検査における基準平面として用いられます。形状は長方形または正方形の表面をもち、その平面は機械加工、きさげまたはラップ仕上によって正しい平面に仕上られています。近年、その用途は車輌等の様々な試験に応じるべく多機能な要求が求められています。

 

■定盤の選定

定盤は使用目的や用途にあわせて様々な種類がございます。ここでは定盤を選定する上で押さえておきたいポイントを紹介します。

 
(1)目的・用途を確認する
まず最初に定盤を何に使用するのか目的や用途を明確にする必要がございます。
検査を行うのためか、測定や工作など汎用的な使い方をしたいのか明確にすることで定盤の選定ができます。
試験用防振定盤・試験用定盤・レール型定盤
検査・測定用JIS型精密検査用定盤・グラナイト精密石定盤・箱型定盤
工作・組立用箱型定盤・工作用定盤・板金用タタキ定盤
(2)サイズを確認する
搭載物の寸法から必要な定盤のサイズを検討します。搭載物が大きい場合や大きな面積を有する場合は定盤を複数枚並べて使用することもご検討ください。

(3)許容荷重を確認する
搭載物の重量が定盤の許容荷重以内か確認ください。許容荷重を超える場合は定盤のサイズを大きくし、より許容荷重が高い定盤を選定するなどご検討ください。
(カタログ上の許容荷重と耐荷重は同意語としています。また許容荷重は平面度を保証するものではございません。)
石定盤用アングル台(キャスター付) 性能試験情報1

事前に搭載物の重量の把握が必要

(4)平面度を確認する
定盤の「平面度」は測定値の信用性に影響します。特に検査・測定用定盤の場合は平面度が目的の精度かどうか確認が必要です。
t = C1L+ C2
t :全面の平面度の許容差
L:最も近い上の100mm に丸めた定盤の対角線の呼び長さ(mm)
C1・C2:定盤の等級に対する定数
●平面度
使用面を幾何学的に正しい平行二平面で挟んだとき、平行二平面の間隔が最小となる間隔の寸法で表す。
(JIS B 7513)
石定盤用アングル台(キャスター付) 等級

※対角線の長さは、最も近い上の100mmに丸めた値。0・00級は0.5μm、1級は1μmに近い方の値に丸めてあります。

石定盤用アングル台(キャスター付) 平面度
石定盤用アングル台(キャスター付) 等級2
 
(5)材質から選ぶ
定盤は一般的に鋳鉄製と石製が多く用いられています。
鋳鉄製は落下などの衝撃に強いため、搭載物やジグの固定を行う、定盤の移動がある、搭載物を設置の際に強い衝撃が予想される場合におすすめです。
また、鋳鉄製は石製と比較し、安価に追加工することができます。石製はより高い精度、耐摩耗性、温度変化の影響がされにくいなど測定作業に優れた定盤です。ただし衝撃荷重に弱いため細心の注意が必要です。
石定盤用アングル台(キャスター付) 特長1

各定盤の特長

■据付

●検査・測定用定盤

定盤使用面の傾きは検査・測定値の信頼性に影響します。
据付作業ではその傾きを最小限に抑えるためレベル出しを行います。定盤の調整ポイント(調整ねじ、又はレベリングブロックなどで定盤を受ける部位)は主要ポイントと補助ポイントに分けてレベル出しを行います。

主要ポイント(●)

おおよそのレベル出しを行います。(水準器の読みで1 目盛を目安)定盤重量を直接受けます。(通常3 点受け)

補助ポイント(○)

レベルの微調整、定盤重量の分散を行います。
調整ポイントの考え方はすべての定盤のレベル出しに共通する基本作業です。ここでは検査用定盤とアングル台の据付手順の概要説明をします。

石定盤用アングル台(キャスター付) 定盤の調整ポイント

概要説明

作業作業手順必要機器
アングル台設置定位置へ設置
(1)水準器の配置、読み⇒(2)フットジャッキ調整⇒(3)水準器移動
おおよそのレベル出しを行う
ホイスト、クレーンなど
土木用水準器
スパナ等
定盤設置定位置へ設置(調整ポイントの主要、補助確認)
調整ねじなどのレベル調整部品の装着、又は配置(直置きの場合は不要)
ホイスト、クレーンなど
定盤レベル出し水準器の配置(水準器A、B の向きは最後まで変えない)
(1)水準器の読み⇒(2)調整ねじ調整⇒(3)水準器移動⇒(1)⇒(2)⇒(3)(くり返し)
精密水準器(0.02 /目盛)
スパナ等
精度確認全測定位置の水準器読みが1 目盛以下であることを確認。各レベル調整点で「遊び」がないことを確認精密水準器(0.02 /目盛)
 

■品質管理

国家標準- 社内標準- 作業計測器を通じての校正ルールを定めています。計測器の精度の維持管理と製品の品質を保証しています。

 

■その他取扱い

定盤は温度および湿度の管理された雰囲気の中に設置することが望ましく、直射日光や突然の通風などは避けてください。 許容荷重を超過しないように注意して、可能な限り積載重量は分散させてください。

鋳鉄製定盤の場合

使用面のきずはバリを生じ、使用面の磨耗を促進するため砥石で局部的に除去を行い、その後研磨剤を十分に拭取ってください。 長期間使用しないときは使用面には防錆油を塗布して、上面にはカバーなどを掛け養生してください。

注意・禁止事項

  • レベリングジャッキ位置はナベヤ製グラナイト精密石定盤専用となります。
  • フットジャッキによるレベル調整は必ず行い、キャスターのまま使用は行わないでください。
  • 測定機器等を定盤上に載せた状態での搬送は絶対に行わないでください。

よくあるご質問(FAQ)

Q:定盤用アングル台は指定色の対応はできますか?
A:対応可能です。ただし、都度見積りとさせて頂きます。

メーカー紹介

石定盤用アングル台(キャスター付) ロゴ
株式会社ナベヤは創業1560年以来、5世紀にわたって、常に新しい技術と視点で時代が要求する「鋳物づくり」を追求し続けています。そして現在では素材から設計、加工、検査までの一貫生産メーカーとして、先端技術を融合した総合力を活かし、高品質の製品を社会に提供しています。
 
商品情報を表示

型番リスト

型番
積載可能定盤寸法(mm)
質量(kg)
A(mm)
B(mm)
D(mm)
E(mm)
F(mm)
G(mm)
H(mm)
最小発注数量
通常単価(税別)(税込単価)
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 解除
通常
出荷日
  • 早い順
  • 遅い順
  • 解除
600×450
70
610
460
420
157.5
128
490
82

1個

188,700( 207,570円 )

31日目

750×500
80
760
510
525
175
128
465
82

1個

191,250( 210,375円 )

4日目

900×600
90
910
610
630
210
128
465
82

1個

218,450( 240,295円 )

31日目

1000×750
130
1010
760
700
262.5
128
440
82

1個

235,450( 258,995円 )

31日目

1800×900
200
1810
910
1260
315
130
390
80

1個

306,850( 337,535円 )

31日目

1000×1000
140
1010
1010
700
350
128
440
82

1個

249,050( 273,955円 )

31日目

1500×1000
180
1510
1010
1050
350
130
390
80

1個

320,450( 352,495円 )

31日目

2000×1000
210
2010
1010
1400
350
130
340
80

1個

370,600( 407,660円 )

31日目

Loading...

詳細情報

基本情報

キャスター付きの石定盤用アングル台。
【特長】
・キャスター付のため定盤の移動が容易にできる。
・キャスターは固定機能(ストッパー)付き。
【用途】
・石定盤用アングル台として便利。

  • 一部型番の仕様・寸法を掲載しきれていない場合がございますので、詳細は メーカーカタログをご覧ください。

この商品を見た人は、こんな商品も見ています

今見ている商品

石定盤用アングル台(キャスター付)

石定盤用アングル台(キャスター付)

    箱型定盤用アングル台

    箱型定盤用アングル台

      板金用タタキ定盤

      板金用タタキ定盤

        グラナイト精密石定盤(JIS0級)

        グラナイト精密石定盤(JIS0級)

          グラナイト精密石定盤(JIS1級)

          グラナイト精密石定盤(JIS1級)

            製缶用蜂ノ巣定盤

            製缶用蜂ノ巣定盤

              V溝付桝型ブロック 機械仕上

              V溝付桝型ブロック 機械仕上

                メーカー ナベヤ ナベヤ ナベヤ ナベヤ ナベヤ ナベヤ ナベヤ
                通常価格 188,700円 82,875円 104,550円 52,700円 45,050円 258,400円 18,360円
                通常出荷日 4日目~   2日目~   3日目~   2日目~   2日目~   4日目   在庫品1日目~   当日出荷可能
                商品タイプ 定盤台 定盤台 定盤 石定盤 石定盤 定盤 Vブロック
                本体/オプション 本体 本体 本体 本体 本体 本体 本体
                C(mm) 800 800 - - - - -
                I(mm) 106 - - - - - -

                石定盤用アングル台(キャスター付)のレビュー

                この商品のレビューはありません レビューを書く

                よくあるご質問(FAQ)

                Q 許容荷重はどのようになりますか?
                A
                石定盤の許容荷重を参照下さい。

                定盤カテゴリの売れ筋ランキング

                通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

                技術サポート窓口

                ツール用品技術窓口

                商品の仕様・技術のお問い合わせ

                営業時間:9:00~18:00(土曜日・日曜日・祝日は除く)

                ※お問い合わせフォームは24時間受付しております。

                ※お問い合わせにはお客様コードが必要です。

                型番が確定しました