(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

騒音管理標識 「耳栓着用騒音管理区分3」 騒音-203

画像をクリックして拡大イメージを表示する

画像にマウスを合わせてイメージを拡大する

騒音管理標識 「耳栓着用騒音管理区分3」 騒音-203

  • 数量スライド割引
通常単価(税別)
1,950円
税込単価
2,145円

【特長】・耐候性、耐摩耗性に非常に強い素材【用途】・工場や作業現場にて、労働安...

詳細情報を確認する

  • 表示内容:
    その他
  • サイズ(mm):
    300×450×1
  • 表示内容詳細:
    耳栓着用 騒音管理区分Ⅲ
  • 材質詳細:
    硬質エンビ
  • コード:
    騒音-203
  • 仕様:
    ラミネート加工
  • 内容量:
    1枚

Loading...

騒音管理標識(耳栓着用)の特長

素材・材質硬質エンビ
特徴ラミネート加工
サイズ・寸法300×450×1mm

ラミプレート(ラミネート加工)

塩ビ素材を任意の厚さに積載し、裏印刷された透明フィルム(0.1mm)を重ね合わせ、高温圧力プレスで熱圧着成形したもの。

塩ビ素材を任意の厚さに積載し、裏印刷された透明フィルム(0.1mm)を重ね合わせ、高温圧力プレスで熱圧着成形したもの。

180℃の熱をかけながらプレス

180℃の熱をかけながらプレス

一般的に見られる接着剤による接着ではないので、悪天候によって表面が剥がれるようなことはない。
積層構造になっているので他の塩ビ板に比べて衝撃にも強く、長期間の使用に最適。また、印刷面が封入されているため印刷が消えにくく、耐候性に優れる。汚れても水や洗剤、あるいはシンナーを用いて拭き取ることで、いつまでも美しさを保つ。

ラミプレートの特長

ラミプレートの特長

汚れ・清掃

印刷部分が封入されているので、擦っても印刷部分は消えない。汚れたら、洗剤・シンナー等で拭いても大丈夫。

耐候性

印刷部分が封入されているので、風雨や太陽光線に直接当たらず、きわめて強い耐候性を持っている。

用途

  • 錆びやすい場所(環境)での鉄板に変わるものとして。
  • 文字が消えたり、破損しやすい場所(屋外等)に。
  • ホコリ、泥等が多い場所に。(水で容易に洗い流すことができる)
  • マーカーなどで課名、氏名等を書き込んでも、シンナーで消すことができ、印刷部分は封印されているので消えることはない。
 
商品情報を表示

指定中 の仕様・寸法情報

型番リスト

型番
内容量
最小発注数量
通常単価(税別)(税込単価)
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 解除
通常
出荷日
  • 早い順
  • 遅い順
  • 解除

030203

1枚

2個

1,950( 2,145円 )

1日目

Loading...

詳細情報

基本情報

【特長】
・耐候性、耐摩耗性に非常に強い素材
【用途】
・工場や作業現場にて、労働安全衛生規則に則って必要な所に掲示

  • 一部型番の仕様・寸法を掲載しきれていない場合がございますので、詳細は メーカーカタログをご覧ください。

騒音管理標識 「耳栓着用騒音管理区分3」 騒音-203の型番030203のページです。
型番030203に関する仕様情報を記載しております。

この商品を見た人は、こんな商品も見ています

今見ている商品

騒音管理標識 「耳栓着用騒音管理区分3」 騒音-203

騒音管理標識 「耳栓着用騒音管理区分3」 騒音-203

    騒音管理標識「耳栓着用 騒音管理区分II」 騒音-201

    騒音管理標識「耳栓着用 騒音管理区分II」 騒音-201

      騒音管理標識「耳栓着用」 騒音-102

      騒音管理標識「耳栓着用」 騒音-102

        騒音管理標識  「騒音管理区分Ⅲ」  騒音-103

        騒音管理標識 「騒音管理区分Ⅲ」 騒音-103

          騒音管理標識  「イヤーマフ着用 騒音管理区分Ⅲ」  騒音-202

          騒音管理標識 「イヤーマフ着用 騒音管理区分Ⅲ」 騒音-202

            騒音管理標識  「イヤーマフ着用」  騒音-104

            騒音管理標識 「イヤーマフ着用」 騒音-104

              サイン標識  「耳栓着用」  R-110

              サイン標識 「耳栓着用」 R-110

                管理標識「整理整頓」 管理102

                管理標識「整理整頓」 管理102

                  管理標識「防火の心得」 管理109

                  管理標識「防火の心得」 管理109

                    管理標識「安全運転の心得」 管理112

                    管理標識「安全運転の心得」 管理112

                      管理標識「クレーン作業の心得」 管理105

                      管理標識「クレーン作業の心得」 管理105

                        管理標識「防じんマスクの着用方法およびその管理方法」 管理121

                        管理標識「防じんマスクの着用方法およびその管理方法」 管理121

                          管理標識「安全十訓」 管理113

                          管理標識「安全十訓」 管理113

                            メーカー 日本緑十字社 日本緑十字社 日本緑十字社 日本緑十字社 日本緑十字社 日本緑十字社 日本緑十字社 日本緑十字社 日本緑十字社 日本緑十字社 日本緑十字社 日本緑十字社 日本緑十字社
                            通常価格 1,950円 1,950円 1,450円 1,450円 1,578円 1,450円 1,681円 2,680円 2,680円 2,680円 2,680円 2,680円 2,680円
                            通常出荷日 1日目   1日目   1日目   1日目   1日目   1日目   4日目   2日目   6日目   1日目   1日目   4日目   1日目  
                            表示内容 その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他
                            サイズ(mm) 300×450×1 300×450×1 200×450×1 200×450×1 300×450×1 200×450×1 190×90×0.5 600×450×1 600×450×1 600×450×1 600×450×1 600×450×1 600×450×1
                            表示内容詳細 耳栓着用 騒音管理区分Ⅲ 耳栓着用 騒音管理区分Ⅱ 耳栓着用 騒音管理区分Ⅲ イヤーマフ着用 騒音管理区分Ⅲ イヤーマフ着用 WEAR EAR PROTECTION 耳栓着用 整理整頓 防火の心得 安全運転の心得 クレーン作業の心得 防じんマスクの着用方法およびその管理方法 安全十訓
                            材質詳細 硬質エンビ 硬質エンビ 硬質エンビ 硬質エンビ 硬質エンビ 硬質エンビ アルミ 硬質エンビ 硬質エンビ 硬質エンビ 硬質エンビ 硬質エンビ 硬質エンビ
                            コード 騒音-203 騒音-201 騒音-102 騒音-103 騒音-202 騒音-104 R-110 管理102 管理109 管理112 管理105 管理121 管理113

                            騒音管理標識 「耳栓着用騒音管理区分3」 騒音-203のレビュー

                            この商品のレビューはありません レビューを書く

                            よくあるご質問(FAQ)

                            Q 設置場所はどこが良いの?
                            A
                            基本的に、作業中の労働者が容易に知ることが出来る様に、見やすい場所に掲示しなければなりません。詳細は、労働安全衛生規則(第583条の2及び第595条の2)を参照下さい。

                            安全標識・ステッカーカテゴリの売れ筋ランキング

                            通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

                            技術サポート窓口

                            ファクトリーサプライ用品技術窓口

                            商品の仕様・技術のお問い合わせ

                            営業時間:9:00~18:00(土曜日・日曜日・祝日は除く)

                            ※お問い合わせフォームは24時間受付しております。

                            ※お問い合わせにはお客様コードが必要です。

                            型番が確定しました