(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

ロウ付用品(線径:0.1×10)

ロウ付は、ロウと呼ばれる、融点の低い合金を接着剤のように使用して金属同士を接合する溶接方法です。ロウは接着する金属によっていくつかの種類を使い分けます。銀・銅・亜鉛を主成分とする銀ロウはアルミニウム、マグネシウム以外の金属に使用。銅と亜鉛が混ざった銅ロウ・黄銅ロウは鋼や銅のロウ付けに使われます。これらのロウはフラックスというロウ付け促進剤が必要ですが、5~8%リンが混ざったリン銅ロウはフラックスが必要なく、銅管の接続に使用できます。また、ロウを溶かすために加熱を行う自動着火トーチ、セラミックボード、カーボンプロテクター、フラックスなどの用品が必要です。
表示件数:
並び替え:
出荷日:
  1. 1

Loading...

  • 比較リストに追加いただけるのは最大6件までです。

    ロウ材(フラックス付)

    • 数量スライド割引

    新富士バーナー

    ロウ材(フラックス付)

    【特長】金属の接合が手軽にできるロウ材です。カドミニウムフリー、様々な用途に対応できます。
    商品タイプ 線径(mm) 長さ(mm) 融点(℃) 引張強度(N/mm2)
    ロウ材 0.1×10 300 650 441
    通常価格(税別) : 2,200
    通常出荷日 : 1日目
メーカー
シリーズ名
通常価格
(税別)
通常出荷日
商品タイプ
線径(mm)
長さ(mm)
融点(℃)
引張強度(N/mm2)

比較リストに追加いただけるのは最大6件までです。

    ロウ材(フラックス付)

    メーカー

    新富士バーナー

    シリーズ名

    ロウ材(フラックス付)

    通常価格
    (税別)

    2,200円

    • 数量別スライド値引
    通常出荷日 1日目
    商品タイプロウ材
    線径(mm)0.1×10
    長さ(mm)300
    融点(℃)650
    引張強度(N/mm2)441
    1. 1

    ロウ付用品に関連するカテゴリ

    ロウ付用品カテゴリの売れ筋ランキング

    通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

    ロウ付用品に関連する通販・販売特集